基本業務

【サービスの同一化】サービスの格差はクレームの元

投稿日:2017年8月5日 更新日:

サービスの格差

同一労働、同一賃金という言葉が定着してきました。
これは簡単に言うと正社員でもパート職員でも同じ仕事をしたのなら同じ賃金を払いましょうという考え方です。

私はこの言葉に似た言葉として、同一デイ・同一サービスという言葉を職員に言い聞かせています。
我々のデイサービスに来所してくださるのであれば、どの職員が対応しても同一レベルのサービスを約束するということです。

同じような考え方は、フランチャイズの強みになっています。
フランチャイズのお店が好まれるのは、同じ看板を掲げているお店に行けば同じものを買えたり、同じサービスを受けることができるという確信があるからです。
セブンイレブンであればどこの店舗であっても同じ商品がおいてあるという安心があるから私たちはセブンイレブンに入るのです。

デイサービスにおいても同一サービスを提供するということはとても大事な考え方だと思います。
出しているおやつがある人は虎屋のモナカで、ある人がどこにでも売っているチョコレートだったらクレームが出ることは簡単に想像できるでしょう。

また、入浴介助を受けているご利用者様で、Aと言う職員は足の指の間まで入念に洗ってくれたのに、別のBと言う職員が担当したときは足の指の間はおろか足の先も洗ってくれなかったなどといいう場合にもクレームが出やすいです。
その場合、ご利用者様は入浴の際はAを指名して入りたいと訴えるようになります。

こうなると事業所内の予定は狂い、スムーズな営業ができなくなってしまう可能性があります。
更にAが休んだ場合は入浴しないなどというこのにまで発展することさえあります。

こういった危険を防ぐためにも(職員間の)サービスの同一化が必要になります。

同一化にはマニュアルが必要

サービスを同一化するには事細かに作られたマニュアルと研修が必要です。
送迎、入浴、機能訓練、フロア対応、事故対応などなど。
入社時にはマニュアルを徹底的に読み込んでもらい、しばらくは先輩社員について業務の手順を確認させます。

また、職歴が長くなって余裕ができてきた職員は独自のやり方になりがちです。
定期的に研修会を開いて実際のサービスのロールプレイングを行って手順を確認しましょう。

サービスの同一化とサービスの向上

サービスの同一化はサービスの向上を妨げるものであってはいけません。
ただし、よりよいサービスを実現するために、サービスの手順を変更させるのであれば職員全員のコンセンサスを取った上で行います。
できれば、月1回程度会議を行い、各業務の手順についてフィードバックを行い、改善を行いましょう。
業務改善は(PDCAサイクル→)を参照して永続的に行ってください。

同一化できないことは平等化する

同一化が難しいサービスもあります。
そうった場合はなるべく平等になるような方法を考えましょう。
その場で平等似できないのであれば長期的に考えて平等になるように工夫をして、ご利用者様にきちんと説明を行いましょう。

例えば、送迎は一人ひとり順番を決めて行かなければなりませんので、車に乗っている時間に差が出てしまいます。
ドライブが好きなご利用者様であれば問題がないですが、クレームに繋がる可能性があります。
こういった場合には長期的に見て平等になるように、週によって送迎の順番を逆にすればいいです。

また、ご利用者様に毎回じゃんけんを行わせて買った方からお送りするということを行ったこともあります。
こうすれば車内の会話も盛り上がりますし一石二鳥です。

特別待遇を求めるご利用者様には

ご利用者様の中には女王様気質で特別対応を求める方もいらっしゃいます。
お風呂は一番風呂じゃないと嫌だとか車の座席は助手席じゃないと嫌だとか・・・

こういった方は他のデイサービスなどでもわがままを通して来た結果、やめなければならなくなり、やってきたご利用者様が多いです。
そういった方にルールを突き通しても結局やめられてしまうことがほとんどです。
その場合、うまく特別扱いをして上げる必要があります。

特別扱いは他の人がわからないところで、必ず特別扱いすることを伝えた上で行います。
特別扱いする胸を説明するのは管理者や経営者などが行い下記のように付け加えます。
「今日だけ僕の権限で特別扱いしたけど、他の職員に求めないでね」

それだけで大抵のご利用者様は喜んでくれ、その後同様なリクエストをしなくなります。

もし、職員に対して同様な特別扱いを求めたら、
「私の権限じゃ特別扱いをすることができない」
といって断らせます。

もちろん全てのご利用者様に通じることではないですし、我慢していただくことも大切なので、対応方法は職員と話し合って決めましょう。

 

【デイサービスの基本業務はこちらから】

基本業務

お仕事の依頼はこちらまで

-基本業務

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【デイサービスQ&A】これって本当に必要な業務?やめられない?

今回は2件来ていたご質問に一気にお答えするような記事になります。 内容の共通点は「本当に必要な業務なのか疑問だが、管理者や上司から強制されており困っている。どうにかやめられないか」といったものです。 …

【デイサービスのリハビリ知識】麻痺の起こる疾患一覧

デイサービスにいると多くの方が麻痺を患っていますが既往症を見てみると様々な疾患が見られると思います。 その疾患を知っておけばどのような症状が出やすいのか、どのようなリハビリが効果的なのか知ることができ …

デイサービスにおける皮膚トラブル

【デイサービスの入浴】チェックすべき皮膚トラブル一覧

デイサービスの入浴業務はご利用者様の清潔保持や癒やしを与える場であるとともに、皮膚の状態を確認する重要な業務も含んでいます。 着脱時や洗体時に体の隅々を確認しながら下記のような症状が出ていないか注意し …

【デイサービス職員でもできる副業】②フィルムカメラ修理転売

今回紹介するのは 『フィルムカメラ修理転売』です。 今回の先生は信頼できる方に紹介いただき突撃取材をしてきました。 目次1 フィルムカメラ修理転売とは2 カメラの修理、撮影講習に潜入3 カメラ修理3. …

デイサービスの脳トレ

【デイサービスの脳トレ】タブレットを使えば超便利

脳トレをやってほしい。 ご利用者様ご本人よりもご家族からの要望が強いのが脳トレです。 認知症予防や記憶力の維持の観点からも有効な手段でもあります。 紙ベースで脳トレをやったものを連絡帳に挟んでおけばご …

Introduction

執筆者の紹介とブログの使い方はこちら Introduction

坂元ゆうき目黒区の介護のため始動!!
坂元ゆうき

フランチャイズ

フランチャイズ加盟店大募集!! フランチャイズ加盟店募集

虎の巻リンク

デイサービス経営がこの3冊に!! デイサービス虎の巻

虎の巻新作

日本政策金融公庫融資マニュアル デイサービス虎の巻

メールマガジン登録

広告

儲かるデイサービスの作り方出版!!

はつねリンク

短時間入浴のデイサービス!! 日帰り温泉型デイサービスはつね

よく読まれている記事

よく読まれている記事ランキング

メディア掲載事例