30代社長の全て

【30代のライフスタイル】必ず成功するダイエット方法!!

投稿日:2017年11月9日 更新日:

残念ながら台風が直撃したため中止になってしまいましたが、私は学生時代の友人たちとReebokが主催するスパルタンレースにエントリーしていました。

彼らとは事あるごとに自転車のレースなどで競い合っていたのでスパルタンレースでも負けたくないと、トレーニングをしていたのでとても残念でした。
また来年開催されるようなので、再度チャレンジしたいと思います。

http://www.spartanrace.jp/ja

テニスや自転車を趣味にしているので長距離走やメンタルには自信があったのですが、最近は仕事が忙しく外食が続いていたせいで体重の増加が気になっていました。
案の定体重を測るとベスト体重から7kg以上も超えてしまっていてランニングをしてもお腹の揺れが気になるほどでした。

スパルタンレースの日程は10月22日だったのですが、ケアマネ試験が10月8日にあり試験前までは勉強に集中したかったので試験後の2週間しか時間がありませんでしたが、突貫でダイエットを行うことにしました。

2週間しか期間がなかったので4kgの減量しか出来ませんでしたが1ヶ月もあれば10kg程度は減量できたのではないかと思います。

さて、今回は私が減量したいときに行っているダイエット方法をお伝えしていきたいと思います。ルールさえ守れば誰でも必ずダイエットに成功することができるので、なかなか痩せ得られない方必見です。
なお、私のダイエット方法はどう見ても健康的とは言えない部分がありますので、仮に実践する場合は体調に注意しながら行ってください。
後、申し訳ないのですが、何があっても責任は取れません。あしからず。

ダイエットのルール

①必ず夕食後から寝るまでの間に基準となる体重を測る

②前日に測った基準体重以下になるまで寝てはならない

ルールはこれだけです。これを繰り返していけば必ず痩せていきます。
簡単に言えばとにかく前日の体重以下になるように食事量を減らすか、運動するということです。
比較する体重を測るのは夕食後に統一します。
ポイントとしては夕食前にまず体重を図り、どのくらい夕食を食べることができるかを把握して食事量を決めることです。
前日の基準から1kg少なくなっていたら食べ物を測りに乗せて重量を測って、1kg以下にして食べ始めます。
そうすれば基準以上の体重になることはありません。

ここで困るのが、基準体重とほぼ同じくらいであったり基準体重以上で合った場合です。その場合は夕ご飯を食べない、または減量を行ってから夕食を食べなければなりません。

仮に夕食を食べすぎて基準体重を超過してしまった場合も、減量を行わなければなりません。食べすぎてしまったため夜中3時まで延々と走り続けることもありました。

成功のポイント

ポイントは朝食や昼食の量も減らしたり、通勤時も自転車を使ったり長めに歩いたりすることで夕食前の体重をできるだけ減らして努力をしておくことです。
また、夕食中は水を飲む量にも注意を払い、こまめに体重を測って基準体重を超えないように気を使いましょう。

(一時的に)体重を減らす方法

一時的に体重を減らすにはとにかく汗を流すに限ります。

①ランニング・サイクリング

②サウナ

③スクワット

汗を流す基本的な方法は,ランニングやサイクリングなどがあげられます。時間をかければかけただけ汗は流れて行きますので効果はてきめんです。ランニングでは基本的に1時間で大体1kgの汗が流れると言われています。2時間やれば単純に2kgとはならないでしょうが、やればやるだけ汗をかくことが出来ます。
また、サウナでは15分で300gの汗が流れると言われています。
夜に外に出ることが難しい場合は家の中でスクワットをするだけでかなりの汗を流すことが出来ます。
まあ、どんな運動でもいいのです。汗がかければ。

とにかくこのダイエット方法は前日の体重以下になってから寝るというものなので、必ず成功します。無理をせずに頑張ってください。

 

【30代社長の全てについての記事はこちら】

30代社長の全て

 

お仕事の依頼はこちらまで

-30代社長の全て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【30代社長の仕事術】起業当初は無理をしろ!!

元々テニスや自転車を趣味にしていましたので、体力には自身があったのですが、こと仕事に関する耐性はそれほど強い方ではありませんでした。 はっきり言ってそれほど仕事に追われるのは好きではなく、忙しい日々が …

【デイサービス開業日記⑧】はつね立石指定申請

前回の記事では2017年6月に開業したはつね立石の物件が決まるまでをお伝えしました。 この記事ではオープニングスタッフの採用から教育、指定申請書と現場査察についてお伝えしていこうと思います。 オープニ …

パートナー募集

デイサービスはつねグループでは下記のような方を探しています。 いつかは自分の店(介護施設)を持ちたい方デイサービス経営のノウハウを学びたい方選ばれる店舗の作り方を学びたい方思いや体力を持て余している方 …

【デイサービス30代経営者の投資】フランチャイズ事業研究

私も『日帰り温泉型デイサービスはつね』もフランチャイズ事業を始めるにあたって様々な事業の研究を行って来ました。 気になった事業に関してはセミナーや現場見学などに足を運んで現場の雰囲気を見たり業界につい …

【デイサービス経営者のライフスタイル】歯医者はお嫌いですか?

突然ですが、皆さんは歯の治療をきちっと行っていますか? なかなか時間をとることも出来なければ、どこの歯医者がいいのかわからず通えていないなんて言う方も多いのではないでしょうか。 私もその中のひとりでし …

Introduction

執筆者の紹介とブログの使い方はこちら Introduction

坂元ゆうき目黒区の介護のため始動!!
坂元ゆうき

フランチャイズ

フランチャイズ加盟店大募集!! フランチャイズ加盟店募集

虎の巻リンク

デイサービス経営がこの3冊に!! デイサービス虎の巻

虎の巻新作

日本政策金融公庫融資マニュアル デイサービス虎の巻

メールマガジン登録

広告

儲かるデイサービスの作り方出版!!

はつねリンク

短時間入浴のデイサービス!! 日帰り温泉型デイサービスはつね

よく読まれている記事

よく読まれている記事ランキング

メディア掲載事例