開業・設備

【デイサービスの椅子】こだわる価値あり!

投稿日:2017年8月16日 更新日:

椅子

最初のお店をオープンする際にご利用者様用の椅子とテーブルに関しては相当にこだわりました。

椅子はご利用者様が最も触れている時間の長いものです。
長い時間座っているので合わない椅子だと体を悪くしてしまうこともあります。

ですから、不動産を探すのと同じくらい時間をかけて椅子を探しました。

にとりやイケアも見ましたし大塚家具やカッシーナなどの高級家具店も積極的に見に行きました。
数点の候補に絞ったあとは実際に私の親類(当時は84歳で要支援1でした)を呼んできて実際に座らせて感想も聞きました。

高齢者が座る椅子を選ぶ際にポイントとなる項目は下記のとおりです。

座面の高さ

座高面が高いほうがいいのか低いほうがいいのか、実は一長一短なのです。
高齢者が一番苦労するのが椅子からの立ち上がりです。
膝を深く曲げた状態から伸ばす際に力が必要となるからです。
座高面が高いとすんなりと立ち上がることができます。
その反面、座高面が高すぎると背の小さい方は足が浮いてしまう場合があります。

肘掛け

肘掛けも立ち上がるときに使うので高齢者が肘掛けを両手で持って、
立ち上がれるように肘掛けは高く水平に腕の位置まで伸びている椅子を選びましょう。

デザイン

椅子を勉強してみて知りましたが椅子の世界はかなり深く、
素材、加工方法、色合い、デザインは中国系かイギリス系かアメリカ系かなど様々なカテゴリに分けられています。
値段に関しても数千円ものもから百万円を超えるものまでありました。

やはり美しい椅子に座っているととても気分がいいものです。
女性なんかはきれいな椅子を見ると結構喜びます。
そのデイサービスにあった美しい椅子を揃えてみるのもいいかもしれません。

介護には直接関係ないかもしれませんが、
介護福祉の先進国であるデンマークやフィンランドは椅子や家具などでも先端を走っています。

たくさんの種類の椅子が日本でも手に入ります。
私もそこに目をつけて売りにできないかと色々試したのですが、
殆どがあまりにも座面が高かったので諦めることになりました。

後にわかりましたが、あちらの方は高齢者でも平均身長が180cmに迫るということでそもそも設計自体が日本人に合わないというのでした。

背もたれの角度とリクライニング、オットマン

高齢者は腰が曲がっていることが多く、
座面が長かったり背もたれの角度がきついと体がうまく収まらずに居心地の悪い思いをされることがあります。
座面は長すぎず、背もたれはリクライング可能なものが良いでしょう。
横になって休みたいご利用者様にも対応できます。

また、足を下げっぱなしにすると血が溜まってしまいむくみが出てしまう人も多いです。
ですからオットマン(足置き)も用意したほうが良いでしょう。
オットマンが座面のしたから出てくるなんてものもあるようです。

うちのお店もこれまで数種類の椅子を試してきましたが
最近はほぼおなじ椅子で統一しています。
ここでお伝えすることはできませんが、リクライングが可能で、
うちのお店のイメージカラーである深緑の生地を選べ、肘掛けがあるものです。

決して安いものではありませんがご利用者様が一番接する時間の長いものですのでこだわっても良いかと思います。

 

【その他の開業に関する記事はこちら】

開業・設備IT

お仕事の依頼はこちらまで

-開業・設備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

【コンサルティング】大規模デイサービス開業支援

今回のコンサルティング実績に関してですが、昨年の5月から月極契約を結ばせていただいている案件です。 契約期間はまだ続いていますので、詳細は伏せながら時系列で私がどんなコンサルティングを行っているかを記 …

【デイサービスの利益】損益分岐点分析について

デイサービスの開業をお考えの方や始めたばかりの方の多くが気にされているのがどのくらい売上を上げれば利益が出るのかということです。これは当然の疑問です。利益が出なければ銀行への支払いができませんしご自身 …

【続商圏調査】ライバルはデイサービスだけじゃない?

デイサービスを開業する際に商圏調査を行うのは当然ですが、それは商圏内のデイサービスの出店数を調べるにとどまってはいませんか。 実際デイサービスと競業するのはデイサービスばかりではありません。 施設系サ …

no image

【デイサービス開業日記③】はつね江戸川開業まで

Hermann / Pixabay この記事は私がデイサービスの開業を決意してから第一号店の『日帰り温泉型デイサービスはつね』江戸川店の開業までを書き綴っている記事になります。今回はデイサービスの物件 …

【リフォーム】理想のデイサービスを求めて

bricoydeco / Pixabay 物件が決まったらリフォームを行っていかなければなりません。 物件選びはみなさんもご経験があるでしょうが、リフォームに関しては経験のある方は少ないのではないでし …

Introduction

執筆者の紹介とブログの使い方はこちら Introduction

坂元ゆうき目黒区の介護のため始動!!
坂元ゆうき

フランチャイズ

フランチャイズ加盟店大募集!! フランチャイズ加盟店募集

虎の巻リンク

デイサービス経営がこの3冊に!! デイサービス虎の巻

虎の巻新作

日本政策金融公庫融資マニュアル デイサービス虎の巻

メールマガジン登録

広告

儲かるデイサービスの作り方出版!!

はつねリンク

短時間入浴のデイサービス!! 日帰り温泉型デイサービスはつね

よく読まれている記事

よく読まれている記事ランキング

メディア掲載事例