新着記事はこちら
-
2018/01/20 -30代社長の全て
自転車で始めて大きな事故を起こしました。 幹線道路を走行中によそ見をしていて前に止まっておる車を避けきれずにぶつかってしまいました。 後方のバンパーと前輪がぶつかり、その衝撃で顔面から前方に投げ出され …
-
【デイサービスでのターミナルケア】受け入れるための諸注意や対応方法
2018/01/17 -基本業務
デイサービスに勤めるようになって7年弱、ターミナル対応のご利用者様も10名程度お受けしてきました。 余命わずかになってしまった人へ行うケアを、ターミナルケア(終末期医療、終末期看護)と言います。 無理 …
-
【デイサービスのコミュニケーション】高齢者のプライドをくすぐれ!!
2018/01/14 -基本業務
高齢者は体が不自由になると引きこもる事が多く、家族以外とのコミュニケーションを取らなくなりがちです。 人は話すことをやめるととたんに緊張感を失い、機能が低下してしまいます。 それを防ぐ意味でもご利用者 …
-
【デイサービスでのコミュニケーション】綾小路きみまろを見習え?
2018/01/03 -基本業務
デイサービスは施設系サービスと比べると比較的介護度の低い方がご利用されますので、中には井戸端会議を目的にされているご婦人方もいらっしゃいます。 ご利用者様どおしで盛り上がってくれるのであればそれほど楽 …
-
2018/01/03 -管理者・相談員
デイサービスを経営されていたり管理者を担っている皆様でしたら実地指導を受けた事がありますでしょうか。 介護保険サービス事業者に対して行われる実地指導は、都道府県や市区町村の担当者が事業所へ訪問し、適切 …