管理者・相談員

【デイサービスのスタッフ紹介】ご利用者様の安心を勝ち取れ!

投稿日:2017年7月8日 更新日:

皆さんのデイサービスではスタッフを紹介するようなホームページやパンフレットは作っていますか?

スタッフ紹介はとても有効な営業の武器になります。

要介護者でデイサービスに行ったことのない方や、以前のデイサービスで嫌な思いをされた方の場合、新しいデイサービスに通うのに少し躊躇してしまう節があります。

そんなときに優しそうな職員の顔写真でも確認できれば見学くらいは言って見ようかなとなるかもしれません。

また、要介護者は鬱を抱えている方も多いため、そういったかたの安心にもつながるでしょう。

 

 

私も開業当初、スタッフ紹介をホームページに作りたいと思っていて、会議の際に打診しましたが思った以上に反発が強かったのを覚えています。

恥ずかしいから嫌だ、元いた介護施設の人に見られたくない、などなどの理由からなかなか写真を取らせてもらえませんでした。

そこで私はホームページへのアップロードを諦め、ケアマネさん用のパンフレットに載せることだけで手を打ちました。

 

内容は全体の写真と年齢、得意な介助と一言の挨拶で、パンフレットの表紙に掲載しました。

これだけでもケアマネさんの中で評判は上々でした。

ご利用者様に見せると「あら言って見ようかしら」となることが多いようです。

職員に女性がいることがわかって安心される方がいらっしゃったり、麻痺のある方で力のありそうな男性の職員がいることで安心されるケースも有るようです。

皆様の事業所でもスタッフ紹介を作成してみてはいかがでしょうか。

 

【管理・営業業務の記事はこちら】

管理・営業業務

お仕事の依頼はこちらまで

-管理者・相談員

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【デイサービスのWebサイト】営業や採用に有効活用

デイサービスが事業所のWebサイトを持っている確率は30%以下と言われていますが、皆さんの施設ではホームページをしっかりと作成して運用しているでしょうか。 Webサイトを作っていないという事業所もあれ …

【デイサービスの担当者会議】生活相談員のちからの見せ所

担当者会議はご利用者様のお宅にケアマネジャーを中心として、ご利用者様を取り巻く居宅介護サービス事業者の担当者が集まり、今後の介護プランについて意見を出し合い統一された方向性を確認する場です。 目次1 …

【デイサービスの運営推進会議】やってないとは言わせない

平成28年4月1日の介護保険法の改正により、地域密着型通所介護事業所及び認知症対応型通所介護事業所が地域密着型サービスに加わりました。 それにともなって今まで『小規模通所介護』であった事業所も地域密着 …

提供表・居宅サービス計画書

【デイサービスにおける居宅サービス計画書・提供表】内容の見方

ケアマネジャーよりご利用者様を紹介いただいた最初の担当者会議で渡される居宅サービス計画書や提供表について記述していと思います。これらはご利用者様にサービスを提供する際の基本となる通所介護計画書の作成に …

【デイサービスのクレーム対応】①クレームの基本と初期対応

介護施設だけでなくサービス業を運営されているなら、クレーム処理に関して頭を悩ませてい方が多いのではないでしょうか。 お客様は神様だという日本的精神の悪影響のせいなのか、顧客を少しでも不満にさせるとすぐ …

Introduction

執筆者の紹介とブログの使い方はこちら Introduction

坂元ゆうき目黒区の介護のため始動!!
坂元ゆうき

フランチャイズ

フランチャイズ加盟店大募集!! フランチャイズ加盟店募集

虎の巻リンク

デイサービス経営がこの3冊に!! デイサービス虎の巻

虎の巻新作

日本政策金融公庫融資マニュアル デイサービス虎の巻

メールマガジン登録

広告

儲かるデイサービスの作り方出版!!

はつねリンク

短時間入浴のデイサービス!! 日帰り温泉型デイサービスはつね

よく読まれている記事

よく読まれている記事ランキング

メディア掲載事例